仏壇 仏具 : 選び方ガイド » 2011/11/15 大阪市立大学で「伝統産業の革新」を講義
2011/11/15 大阪市立大学で「伝統産業の革新」を講義
大阪市立大学工学部で、小堀進専務が、技術経営論「仏具編~伝統産業の改革①~」の講義をします。
顧客満足から感動へ、最強の「絆(きずな)マーケティング」、ITでお客様とのつながりを永続化する「顧客永代価値化」など、老舗仏具店の取り組み事例を紹介します。
そして、小堀のミッションを「お仏壇物語」でお伝えしました。
広くてきれいな大学です。
多くの学生さんが行き来されてました。まぁ、学校だし、あたりまえといえば、あたりまえなんですが・・・。
講義中の模様です。
今日は、レポート提出日だったらしく、
先生が授業始まる前に通知されてました。先生もご指導大変です。
綺麗な講義室でした。みなさん、熱心に受講されて、長時間お疲れ様でした。
ありがとうございました。
カテゴリー
注目
お問い合わせ
ご寺院様コーナー
メインカテゴリー
コメント & トラックバック
コメント